窓際に日誌

https://twitter.com/hanasakaZ3

www.youtube.com

‪https://note.mu/onomiyuki/n/na23fa1e2355c‬

soundcloud.com

自分の描いたものも会議にかけられると思うとゾッとする 10人いて3人が良いって言ってくれるくらいが良いと思うんだけどさ、 ロクでもない奴らが満場一致で良いって言うものって9割くらいはろくなもんじゃないと思うもの。

もうね 勝ち負けとか、優ってるとか劣ってるとかってところで生きて生きたくないと思ったの。だから他に好きな男ができたって言われてもね、ぼくの方がその人より優ってるとか言いたくなかったよ 人間としてまともな経験をさせてもらえたことに感謝します 大…

質問箱のラブレター版みたいなのがあるけど、ラブレターというものがどんどん軽くなっていく気がして...個人的にラブレターには思い入れが少しあるし、でも重ければいいということじゃないけど、軽くなる、というのはやっぱりダメだと思う〜という気持ちがあ…

オリンピックでメダルを取る選手はいい選手なのかもしれない。 歌を作ったり曲を作ったり漫画を描いたりしていて思うことは、賞をとったらその人はえらい人なのかどうかは怪しいということ。人を疑うというよりは、そういうわかりやすいものを疑うほうがいい…

マンガって、コマと、吹き出しと、絵で、運動する何かをみる、読むもので、それだけじゃいけないのかな。キャラクターなんて必要か?

漫画を読み始める前に、これ、どういうはなしなん?ってきくの、間違いでしょ(おこ)

このクソインターネットの時代にぼくは一点物の漫画を売ってやるんだとか思ってる。けどぜんぜん行動に移らないんだよね。

優しくてあったかい漫画が描きたいんだよな。たとえ作品の中でどんなに人とか動物が死んだりしても、どんなに寒い冬が描かれててもあったかくてずっと居たいような漫画が描きたいんだよな。

白黒で描かれた世界が故郷だって思える。色を使うときにその感じはない。

ここ最近また正体不明の苦しさがある。 じぶんのきづかないとこで、じぶんが楽なことに流されてることが怖いと思うのは、いつもそうだけど、それだけでもなく、欲を抑えたりすることで感じる苦しさは、けっこう気持ち良かったりしてしまう。禁欲、というのが…

www.youtube.com

open.spotify.com

自分のことも含め誰かをバカにしたって何も出てこない、バカだと思う気持ちは大切だね。口には出さずに生きよう。大事なのはなんかに挟まれていろんなに押しつぶされるってところでなんとか潰れたり落ちたりしないことかなあわかんないけど、よしひとまずバ…

www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

youtu.be

とても素敵な絵を描く人がいる。 たくさんいるけど、全員は知らないけど、ぼくは平野淳さんという人を知ってる。とても素敵な絵。ぼくは今自分の絵がどこから始まったのか考えてる。かんがえてるというか、思い出してる。一枚の絵ではなかったと思う。ポケモ…

open.spotify.com

やっぱりぼくは、人間らしい感情というものが大事だと思う。感情っていくつか種類がありそうだけど、やっぱり人間しか思えないこともある。それって感情をさらけ出すことを良しとしない感情であったりすると思う。 感情と欲の区別がぼくの中でできていないの…

www.youtube.com

なんでいまだにお金が流行ってんですか?

知識 とか 知ってる ってある。それに対してよく上とか下とか使われるけど。 実際はそれは違うのじゃないかなと思う。 ものすごい暗闇があって、そこに人間がいる。 一人一人が懐中電灯を持ってる。その懐中電灯で自分の見たいところを照らしてみる。 その照…

TAITAI: 一世を風靡する作品が現れるとかもそうですし、何かのコンテンツの人気に火が点くとかもそうですけど、昔は雑誌から何かが起こることが、結構あったと思うんです。 ですが、「いまのメディアと呼ばれるものには、そういう力がなくなっているのかな…

鈴木氏: 「アニメージュ」を作っているときからそうなんだけれど、“人気作を追いかける”というのをやりたくなかったんですよ。だって面倒くさいんだもの。 最初のうちこそ「『宇宙戦艦ヤマト』がどうした」なんて記事をやっていたんですけれど、ある日、人…

TAITAI: 「熱風」を拝読していると、鈴木さんがメディアをこう、ツールとして使っている気がするんです。 鈴木氏: なんですか、それ!? そういうことを考えないですよ、僕は。

手って本当にロマンチックというか、きれいな線をひこうとしちゃう、どんなに写真のような絵を描いても、そこに嘘っぽいものが入り込みやすすぎる気がするんです。でもとてもいい絵を描く人はいます。嘘だけど本当とか、本当か嘘かわからないとか、そういう…